にんにくを食べたあとの口臭を即効消す方法&翌日に臭いを残さない方法

にんにくは健康や美容に非常に効果的な成分を多く含んでいますが、食べた後の口臭はどうしても気になるものです。

そこで今回はニンニクを食べた後の口臭を即効で消す方法や、次の日には、にんにくを食べたことを微塵も感じさせないくらい消し去る方法をお教えしていきます。

是非この記事で、今後にんにくの臭いを気にすることなく食べれるようになって下さい。

にんにくを食べた後の臭いの原因

にんにくの臭いを消すために歯を磨いたり市販の洗口剤を使っても一時的な効果しか得られず、次の日には臭いはより強力な臭いとなって復活します。

しかもそれだけではなく、にんにくを食べてからしばらく経つと体臭まできつくなるのです。

ニンニクの臭いの原因“アリシン”について

ニンニクの臭いの成分はどんな物質なのかを見ていきましょう。

ニンニクの臭いの原因はアリシンという物質で、これは生のにんにくには含まれていませんが、にんにくを刻んだり加熱したりすると発生します。

しかし、臭いの原因となるだけではなく、疲労回復やアンチエイジングなどニンニクには欠かせない効果も担っているので、とてもありがたい成分でもあるのです。

ニンニク臭の3つの発生源

にんにく臭の厄介な点は、にんにくを食べるだけで色んなところに臭いの発生源が生じてしまうということです。

主に以下の3つ。

  1. にんにくを食べる⇒口腔内ににんにく臭の成分残留⇒口臭
  2. にんにくを腸で吸収⇒血液を媒介して全身へ⇒体臭
  3. にんにくを腸で吸収⇒血液を媒介して肺へ⇒口臭

1.の口腔内だけの問題であれば洗口液やガムなどですぐに対処できますが、2.と3.の項目が特に問題なのです。

2.と3.による影響で、ニンニク臭は、食べた直後だけではなく次の日まで持続します。

にんにくを食べてからおよそ“16時間”は臭いが体に残ってしまうのです。

にんにくの臭いを消す方法

実際ににんにくを食べた後の臭いを消す方法について説明していきます。

口腔内のにんにく臭の予防

まずは口腔内のにんにく臭を消す方法です。

  • 洗口液
  • ガム
  • 歯磨き
  • 消臭タブレット

以上のような対策で口腔内が発生源のニンニク臭を防ぐことが出来ます。

これはニンニクに限らず口臭対策として至って一般的なものですが、次からは知る人ぞ知るニンニク対策に最適とも言える方法をお教えします。

りんごポリフェノール

ニンニク対策として最も効果があるとされるのが、“りんごを食べる”ことです。

りんごに含まれるリンゴポリフェノールは、アリシンと反応して臭いを抑えてくれるため、にんにくが吸収される前にリンゴを食べると体臭や肺からのニンニク臭を軽減できます。

にんにく料理を食べた後のデザートとしてリンゴを一切れ食べるだけでも、口の中は爽やかになり、時間が経ってからの口臭も全然違ってきます。

特にリンゴポリフェノールはリンゴの皮に多く含まれるので、皮ごと食べるようにしましょう。

また、りんごジュースもおすすめです。

りんごジュースも種類によりますが、一般的にリンゴポリフェノールを高濃度で含んでいるため、十分効果を発揮してくれます。

リンゴは中性脂肪を減らしたり、アンチエイジングや便秘改善を減らしたりもしてくれるので非常に優秀な果物ですね。

ちなみに以前リンゴの効能についてまとめたので是非こちらもご覧ください。

カテキン

そして、次にオススメなのが“カテキン”です。

お茶に含まれる“ポリフェノール”で、リンゴポリフェノールと同様にんにくの臭いを抑えてくれます。

当然、カテキン量が多い高濃度なお茶ほどその効果が高いので、カテキンを多く含むお茶を飲んで下さい。

ちなみに、発酵の過程でカテキンは減少していくので、一般的にお茶のカテキン含有量は以下の通りになります。

『緑茶>烏龍茶(半発酵)>紅茶(発酵茶)』

お茶は手軽に用意でき、料理と一緒に飲むことが出来るという点でもおすすめです。

にんにく料理を食べるなら、セットでお茶を飲む習慣をつけるといいでしょう。

チョコレート

またチョコレートにも、にんにくの臭いを抑えるポリフェノールが多く含まれています。

にんにくとチョコレートが合わさって不快な匂いになるのでは…と思うかもしれませんが、何も対策しないよりはだいぶ臭いも抑えられるはずです。

にんにく料理の食後にチョコレートのスイーツを食べるのをおすすめします。

汗をかく

汗をかくことで、血液に含まれるにんにく成分を早く体外に排出することができます。

翌日に臭いを持ち越したくないのであれば、水を大量にのみ、汗を徹底的にかけばかなりの効果が見込めます。

運動をして汗をかくのもいいですが、効率的なのは“サウナ”“半身浴”ですね。

サウナを長時間利用するのはきついので、個人的には半身浴をのんびり1時間くらいするのをおすすめします。

それに、にんにく料理の後の汗は一段と臭くなるので、公共のサウナは利用しづらいかもしれません。

にんにくの臭い予防法まとめ

では最後に、にんにく臭の予防法についてまとめます。

即効でにんにくの口臭を消す

「人と会うのにニンニクを食べてしまった。」「一時的でもいいから今すぐ口臭をどうにかしたい。」

というような時の対処法についてです。

にんにくを食べた後の口腔内の口臭予防としては『洗口液』『歯磨き』『ガム』『消臭タブレット』などが一時的ですが即効性があります。

外出先でもコンビニで手に入るものばかりなので、一時しのぎとして利用しましょう。

翌日には臭いを完全に消し去る方法

「次の日に恋人とのデートや大事な商談などで人と会う予定だけど、元気を付けるために、にんにく料理を食べたい」

という時の対処法です。

  1. にんにく料理と一緒に緑茶を飲む
  2. 食後にリンゴを皮ごと食べる
  3. 歯磨き、舌磨きを徹底する
  4. 水をいっぱい飲み1時間半身浴をする
  5. 次の日の朝、シャワーで皮脂を洗い流す

これだけ行えば、ほぼ完璧です。

あとがき

以上、にんにくの臭いの原因やその臭いを消す方法についてでした。

他にも、ネット上には“牛乳”や“ヨーグルト”、“チーズ”などの乳製品が効果的という情報もありますが、これはあんまり効果が期待できません。

今回紹介した5つの方法を実践すれば特に問題ないかと思います。

まぁ一番の対策は、『人と会う前日にはニンニクを食べない』ということなんですけどね。

しかし、ニンニクには、以下のようにいろんな効能があります。

にんにくの代表的な効能
  • 強壮、強精作用
  • アンチエイジング
  • 風邪の予防
  • 冷え性改善

是非積極的に摂取してもらいたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました